投稿のタグ付けは、リーチしたいコミュニティにコンテンツを見せるための素晴らしい方法です。一方、ブログ内のタグページを使って、投稿を整理、収集、表示するための優れたツールでもあります。
タグページ
Tumblrワイドのタグページ
タグページでは、指定したタグ付きの投稿をダッシュボード形式で表示します。
タグをフォローすることで、そのタグのページをブックマークすることができ、後で簡単に戻ることができます。タグをフォローすると、そのタグの投稿のいくつかがダッシュボードに表示されるようになりますが、ダッシュボード設定にあるフォロー中のタグが付いた投稿を含めるのボタンでオフにすることも可能です。
タグページにアクセスする方法はいくつかあります:
- ダッシュボードでタグをクリックします。
- ブラウザのアドレスバーに表示されるtumblr.com/taggedの末尾にタグ名を追加します。
- タグを入力し始め、提案される#___を開くをクリックします。
自分のオリジナル投稿が最近の検索結果に表示されませんか?検索結果への表示についての記事をご覧ください。
ブログ内タグページ
自分のブログでタグをクリック(またはタップ)すると、そのタグのブログ内のタグページが開きます。
ブログURLに/tagged/tag
を追加することで、タグ付きの投稿にリンクすることもできます。例:
http://staff.tumblr.com/tagged/features
http://staff.tumblr.com/tagged/events
これらのタグ・フィルタリンクには、最も最近の投稿200件が表示されます。最新の投稿が最も上に表示されます。
古い投稿を上に表示させたい場合は、タグURLの末尾に/chrono
を入力します(例: http://staff.tumblr.com/tagged/features/chrono)。
タグが表示されないテーマもありますが、ダッシュボードには表示され、Tumblr全体で検索できます(検索結果からブログを非表示にするを有効にしている場合は除く)。
URL内のタグ
一部の文字をURLで正しく機能させるためには、特別な対応が必要です。例えば、タグが複数の単語の場合、リンクにはスペースの代わりに%20
を使用してください。また、タグに+
マークがある場合、その代わりに%2B
を使用する必要があります。これらがどのように見えるかは以下の例をご覧ください:
あなたのタグ | URLの表示 |
---|---|
tumblr tuesday | yourblog.tumblr.com/tagged/tumblr%20tuesday |
tumblr-tuesday | yourblog.tumblr.com/tagged/tumblr-tuesday |
tumblr+tuesday | yourblog.tumblr.com/tagged/tumblr%2Btuesday |
tumblr_tuesday | yourblog.tumblr.com/tagged/tumblr_tuesday |
このため、2021年10月、検索結果の正確性を大幅に向上させるための新しいボタンを発表しました。もしURLが正しく機能しない場合は、ブログのカスタマイズメニューにある「タグURLと検索URLのより正確な解析を使用」オプションを切り替えてみてください(切り替えた後に保存をクリックするのをお忘れなく):
このボタンを使用しても、投稿のタグを変更する必要はありません(過去の投稿も今後の投稿も)。タグページのURLが変更されるだけなので、ブログのタグページのマスターリストをお持ちの場合は、心に留めておいてください。
このボタンが無効になっている場合、https://staff.tumblr.com/tagged/tumblr-tuesdayのようなブログのタグ付けされたURLは、tumblr-tuesday
からtumblr
tuesday
に変わり、そのタグ付きの投稿が表示されるようになります(検索URLも同様です)。
このボタンが有効になっている場合、https://staff.tumblr.com/tagged/tumblr-tuesdayのURLは、代わりにtumblr-tuesday
としてデコードされます。もし、自分のブログでtumblr
tuesday
タグにリンクしたい場合は、URLにtumblr%20tuesday
を使用する必要があります。つまり、タグに特定の特殊文字を使用している場合でも、それらに正しくリンクできるようになったということです。
ページを使ったタグの整理
リンクページを作成して、あなたのブログ内の特定のタグを付けた投稿へのリンクを表示することができます。
- ブログのカスタマイズメニューの「ページ」セクションで、サイドバーの下部にある「ページの追加」 をクリックします。
- ドロップダウンメニューからリンクを選択します。ただし、スパム防止のため、アカウントが新しい場合はこのオプションは表示されませんので、ご注意ください。この機能は、ブログをカスタマイズしたり、投稿に「スキ!」つけたりと、いくつかのアクションを行うと利用できるようになります。
-
「リダイレクト先」欄に、リンクしたい特定のタグ付き投稿のURLを追加します。ブログURLの末尾に
/tagged/mytag
を追加し、mytag
を使用したいタグに置き換えます。タグが複数の単語の場合、%20
をそれぞれの単語の間に使用します(例:/tagged/bubble%20tea
)。 - 新しいページの「ページタイトル」フィールドで名前を選択します。
- 保存をクリックします。
ページについての詳細は、ブログページの記事をご覧ください。