下書きとは、公開する準備が整っていない投稿のことです。作成の初期段階や、後で公開するために保存しておきたい投稿などが含まれます。
長文のテキスト投稿を作成する場合は、デバイスにコピーを保存しておくことをオススメします。
下書きを作成するには:
Web:
- 新規投稿作成中に、「投稿」ボタンの横にある矢印をクリックします。
- 「下書きとして保存」を選択します。
- 「下書きとして保存」をクリックします。
アプリ内:
- 新規投稿作成中に、右上にあるミートボールメニュー(●●●)をタップします。
- メニューから「下書きとして保存」を選択し、「完了」をタップします。
- 投稿フォームに戻り、「下書きとして保存」をタップします。
保存済みの下書きにアクセスするには:
Web:
- アカウントアイコンをクリックします。
。
- メインブログのオプションは、すでにドロップダウンメニューから開くことができます。
- メインブログの下書きを表示するには、「下書き」を選択します。
- サブブログの下書きを表示するには、ブログ名にカーソルを合わせ、3本線のアカウントアイコンをクリックします。
すると、サブブログのオプションが展開されます。
- サブブログの「下書き」を選択します。
アプリ内:
- アプリでは、アカウントアイコンをタップします。
。
- 歯車アイコンをタップし、「下書き」を選択します。
- 別のブログの下書きを表示するには、再びアカウントアイコンをタップし、画面左上のブログ名をタップして別のブログを選択します。
- アプリでは、すでに下書きを保存していないとメニューに「下書き」が表示されませんので、ご注意ください。