Tublrのコミュニティガイドラインでは、Tumblrで許容されているコンテンツに関する詳細情報を提供しています。Tumblrでは、機械学習と人間によって構成されるTrust & Safetyチームの両方を組み合わせて、投稿が成人向け指定に該当するかどうかを判断しています。大量の投稿をチェックするにはコンピュータでの分類が有効となります。また、コンピュータの使用は避けられないものですが、繊細なニュアンスやコンテキストを考えた場合には、判断を誤る場合があります。このプロセスは進化していくものであり、Tumblrではこれが正しく行われるよう最善をつくしています。成人向け指定された通知が届いたら、この処置に対してレビューをリクエストすることができます。
そのため、コンテンツが成人向けに指定された場合は毎回通知がユーザーに送られる仕組みになっています。通知が届いたら、内容をレビューして適切なアクションをとることができます。
レビューおよび抗議
アップロードしたコンテンツが成人向けコンテンツに指定された場合は2カ所に通知が送られます:
- 成人向けに指定されたコンテンツのバナー。
- 成人向けに指定された投稿のレビューリンクが記載されたメール。
成人向けに指定されたコンテンツをレビューする際に複数のボタンが表示されます:
- 「レビュー」を選択することにより、コンテンツのレビューがリクエストされます。この機能は投稿が不適切に分類されていると思われるときのみ使用してください。成人向けに指定されたコンテンツに関する詳細はこちらよりご覧いただけます。これらのレビューは人間によって行われ、この作業にAIは使用されません。
- 「了解」を選択すると、指定されたコンテンツの一覧に移動します。
不適切だと思われる仕分けのレビューリクエストは、レビューが完了したらメールで通知いたします。既存の投稿から成人向けコンテンツに該当する画像等は削除してください。この作業を行うには、鉛筆アイコンで投稿を編集または削除してから、レビューをリクエストします。また、鉛筆アイコンを使用して 投稿ごとに削除することもできます。
成人向け指定に関する通知は、その投稿の元の作成者のみに送られます。抗議できるのも元の作成者のみです。成人向けに指定されたコンテンツをリブログした場合は抗議することができませんが、成人向けに指定されたコンテンツリストには表示されます。
また、コンテンツがすでに専属のスタッフによってレビュー済みの場合は、再度抗議することはできません。また投稿のバナーにもそのように表示されます。
抗議のステータスを確認する
ブログ設定の「成人向けに指定された投稿を見る」からいつでも反抗議のステータスを確認して、成人向けに指定されたコンテンツをレビューできます。アプリで「成人向けに指定された投稿を見る」ページにアクセスするのは簡単ですが、iOS 12.2またはAndroid 12.3.1以降である必要があります:
- アカウントタブ(人型アイコン)を開きます。
- 歯車アイコンをタップします。
- 「成人向けに指定された投稿を見る」をタップして指定コンテンツを確認します。
- サブブログが複数ある場合は、アカウントタブの左上から切り替えることができます。
デスクトップ版をお使いの場合
- ダッシュボードでアカウント設定をクリックしてアカウントタブ(人型アイコン)を開きます 。
- ページの右側でブログ名をクリックします。
- 「成人向けに指定された投稿を見る」を選択して、そのブログの指定を受けたコンテンツを確認します。
露骨な表現を含むブログに指定された場合
成人向けに指定されたコンテンツが削除されることになったほか、「露骨な表現を含む」ブログに自己指定している場合、またはポリシーに従いスタッフによって指定されている場合は(2018年12月17日以前)コンテンツフィルタがかけられています。このブログのコンテンツが現行のポリシーに違反する場合は、時宜をもって対応が図られます。ブログの所有者は、これ以降はポリシーに準拠して投稿を行う必要があります。
ユーザーが18歳未満の場合、これらのブログをクリックして表示することはできません。また、これらのブログのプロフィール画像とヘッダは既定の設定に戻されます。
あなたのブログが更新前のポリシー(2018年12月17日以前)に従って露骨な表現を含むブログに指定されているかを確認するには、
表示設定をご覧ください。ブログ全体が不適切に成人向けに指定されている場合、または既に成人向けコンテンツをすべて削除済みの場合は、http://tumblr.com/supportより次の手順でレビューをリクエストすることができます:
- 「ヘルプの詳細」で、「ブログに露骨な表現が含まれていると間違って指定されている」を選択します。
- 入力欄で、ブログが間違えて指定されていると思われる理由を簡単に説明してください。
- 「関連ブログ」でレビューを希望するブログを選択します。
- メールアドレスがアカウント登録時に登録したものであることを確認してください。そのメールアドレスに今後の返信が送信されます。